好き!が見つかる、遊びで学べる!放課後のあそびプログラム♬
★運動遊びプログラム
子どもたちの体力・筋力・俊敏性を養うだけでなく、協調性や問題解決能力を養い、自ら考え行動することを目的としたプログラムです。
天候や児童の体調・様子を考慮しながら、約1時間ほど公園で遊んでいます。
ボール遊びやなわとび、かけっこ、遊具などで遊びます。夏は水遊びをします。
風邪をひきにくい丈夫な体づくり・基礎体力づくりを行います。
安全危機管理やお迎えの都合上、3時以降はクラブ内での遊びとなります。
(20年以上無事故です)
★放課後遊びについて
室内での遊び中心となります。
空間認識能力を高め、手先の巧緻性を養うことのできる工作を取り入れているのが、はないく児童クラブの特徴です。
子どもたちの発達段階に合わせた遊びを、その都度セレクト!室内で出来る体あそびも。
年に数回、イベントや外部講師による特別教室を行っています。
日々の遊びの中で、防災・防犯対策ワークや、ネット・ゲーム依存を防ぐワークも行います。
自己肯定感を高めることが出来る『花育(はないく)』を取り入れた情操教育も行っています。
~遊びの一例~
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
【表現遊び】 工作 おりがみ お絵描き 朗読 防災 |
【言葉あそび】 言葉パズル しりとり カルタ 言葉ぬりえ |
【体あそび】 運遊び 競争あそび 感覚あそび まねあそび ストレッチ |
【数・図形】 形パズル 数めいろ まちがい探し 積み木 科学実験 |
【ボードゲーム】 将棋 囲碁 トランプ UNO |
★特別教室について
参加費は無料。
月1回のお楽しみ講座や長期休暇限定のレッスンがあります。
~特別教室の一例~
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
英語であそぼう 音楽教室 |
そろばん教室 数学体感教室
|
花育教室 カラーセラピー
|
お茶とお作法教室 科学教室
|
ダンス教室 キッズヨガ教室
|
《 花育 ✖ 健全育成 》
ー はないく児童クラブ ー
〒425-0071 静岡県焼津市三ヶ名269
ライフポジションJ101
TEL&FAX 054-687-9035
AM10:00~PM7:00